自分の「測り」をたくさん持とう!

私は自分にとって都合の良い「測り」をいっぱい持っています。

その時々で「測り」を使い分けています。

物事を一面だけから見ず
いろんな面から見ると意外な発見がありますよね。

自分を楽しませるためにも
物事をいろんな観点から見る癖をつけているといいと思います。
そしていろんな大きさのいろんな種類の測りを使い
自分に都合の良い測りを柔軟に使い分ける。

ひと回り上の枠組から俯瞰するように見ると
当たり前が当たり前ではなくなることも多いんです。
今まで見えなかったものが見えたりもします。

そしてそのときに自分を一番幸せにする測りを使って
物事を判断します。

そうすると しなやかに心軽く生きやすくなります。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中