今朝の日経新聞朝刊の1面から
空き家が増えて 治安の面からも問題がいろいろあります。
また都心の中小貸しビルの空き室も増え続けています。
この原因は 少子高齢化という人口構成によるところも多いと思っています。
若者が減る ということが いかにいろいろなことに影響を与えるか?
すでに増え続けている高齢化対策も大事なのですが
減り続ける少子化対策をもっと重要視して考えなければ これからの若者には負担ばかりが重くなるのです。
私達世代が少子化対策にできることは何かみんなで考えなければ いけない時だと強く思っています。