「建築設計事務所」とは 分かりにくいもの?

家を住み替えようか?
建て替えようか?リフォームしようか?
これからは どこに住もうか?
そんな事を初めて考えた時には 皆さんはどこに相談するのでしょうか?

一般的には 住宅展示場やマンションモデルハウスに行ったりすることが多いらしいです。
私たちのような個人設計事務所には 初めての方はほとんど来ません。
なぜか 「敷居が高い」と言われます~汗笑!

実際、弊社にくるお客様も ほとんどが弊社の過去のお客様からの紹介です。
つまり 設計事務所がどういうものかを聞いて
何となく理解したうえで相談しに来てくださるのです!

しかし 一般的には家のことについて
人生でそう頻繁に相談することはないでしょう。
だから なおさら 設計事務所はやっぱり分かりにくいものらしいですね。

先日、アキ設計のスタッフブログ「設計事務所とは?」という内容を
少しわかりやすく掲載してくれました。
参考になれば嬉しく思います。
http://ameblo.jp/a-k-s/entry-12002705218.html

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中