何事も 不安は知る事から解消されていくと思います。
知らなければ不安も生まれないかもしれませんが
それは知った時に もっと大きな不安になることもあるのです。
誰にも訪れること、歳を重ねること、「老いる」ということ!
ずっと知らないまま人生が過ごせるならば それで良いのですが
知らないままでいいと言うわけにはいかなくなったのです。
少子高齢化社会と言われてますが
これから 自分が迎える高齢化社会を
高齢になってから考えていたのでは遅いのです。
今の時代 あと20年後の日本の働き盛りの人口構成はもう変わらない、
確定しているのです。
少なくとも50代になったら考え始めるべきです!
すべての事は知る事から準備は始まります。
2040年自分は何歳になっているのでしょう?
その時自分はどうしていなければいけないか
今から考えなければいけないのではないでしょうか?
そう、自分の希望を考え
その準備をしてる人だけが
安心できる未来に近づけるのだと思います。
格差はますます広がると言われている現代。
いま自分がやるべき事は何か…
受験勉強にも似ている。
予定をたてしっかり勉強してきたか ?
自分に人並み以上の特別な才能があったのならば違いますが…
お金をかけて寄り添ってくれる人(塾)がいて
素直にコツコツと頑張ってきたか?
子どもでも 希望を叶えるためには それなりの準備をするものです。
でも 高齢のための準備には
金銭的なこと以外には あまりにも無関心で準備不足の方が多い!
その準備をいつから始めるかは人それぞれですが〜
誰にでもくる老いのための準備は
まずはこれから先の現状をもっと知ることと
今できることを始める事だと思います。
自分は何から始めたら良いのかわからない方のために
自分の価値観を改めて再確認する「ライフスタイルコーチング」を
より深く行えるように準備しています。
自分のためでもありますが
皆さんにもお役に立つようなものにしたいと今思っています。