生きているときに
『俺はすごいだろう』『私って素敵でしょ!』ということには
あまり価値はないように思っています。
それは、他人に対しての自分の位置づけを
自分が勝手に思い込んでいるだけだからです。
人生の勝負は 死んだ後に 他人それぞれによって表れるのかもしれません。
そして 死んだ後は 自分自身の勝負などは どうでもよい気がします。
そもそも、人生に勝負などというものはないのかもしれない、とも思っています。
それよりも 今、自分に対して自分が 一番心地よく生きることが
とても大事だと私は常に思っています。
そのためには なりたい自分のシナリオを創ることです!
ノーベル物理学賞を受賞した江崎玲於奈氏(95歳)の
生涯現役の豊かな人生の秘訣のお言葉!
『人間の一生とは 自分が主役を演じるドラマであり、
シナリオが問われることになる。
年齢に応じ、能力が最大限に発揮できるシナリオを創作し、
それに従って活動すること』
それが 人生100年時代を豊かに生きる秘訣らしいです。

自分の人生のシナリオを創り、
そのシナリオを実践していくためには
まずは なりたい自分のシナリオを創らなければなりませんよね。
このシナリオは
私がいつも 設計の前に お客様に聞いている『夢の実現』と同じです。
『これからどんな暮らしがしたいのですか』をお聞きしていることです。
シナリオに向かって活動するためには
一つひとつのその都度の行動の選択が左右しますよね。
常に 自分がしていく選択は
自分の人生のシナリオの行動ということになるからです。
例えば、
今日食べているもので 自分の身体はできていくのですから
何を食べるかは 自分が選択している。
健康な身体を大切にした生活を送るというシナリオならば
口にするものも選択が変わる、ということです。
自分のこれからの未来は 全て自分の選択する行動次第なのです。
この予想外のコロナの状況の今の世の中で、今 何を選択するかは
今の自分が創るシナリオによって決まるのです。
さあ、こんなコロナ状況でも
コロナの収束を待っているだけではなく、
自分が今出来ることをチャンスに変えて
新たな自分のシナリオを 創っていきましょう!