私の今年の目標のひとつは
自分の本当の 幸せをきちんと考えて心身共に健康を保つこと。
そして 焦らない、忙しくしない、ゆとりの心を 持って 過ごすことです!
そのために 日常生活の断捨離も心がけていたはず。
本当に必要なことだけを優先していこうと〜!
けれども いつの間にか土日も祝日も
昼も夜も仕事や予定がいっぱいになってきて〜
少し疲れたなぁ〜と 感じていたけど
まぁなんとかなるって気持ちだけで動いていました。
でも身体は正直ですね〜 やはり弱っていたのです!
子どもか 弱っている大人にしか掛からないと言われている
扁桃腺の腫れと高熱が出る溶連菌感染症になってしまいました😅
明日は私の父の誕生日だけど
感染症の自分はお祝いに行けなくなったので 母に電話をしました。
「あなたは 60歳なのだから もう定年なのよ〜
いつまでそんなに忙しく 仕事ばかりしているの〜?
いつまで親を心配させているの〜?」と きつい一言 !
心配させるつもりはなかったけれども
親はいつまでも親であり 心配してくれる親がいることはありがたいと思っていますが〜
でもね
私は好きな仕事をしていて 楽しんでいるのになぁ〜って
心の中で言い返してしまいました〜笑
という88歳の母も
毎日、新聞を隈なく読み、株の動向を見て証券会社と打ち合わせ、好きな事で忙しくしています。
母と私は気持ちの上では あまり変わらないと思いますけどね〜笑
まぁ〜、私の年頭の 目標は 昨年の 自分の反省からでもあったのだから
生活をやっぱり変えなければ〜(^^)
久しぶりに母には怒られました!
でも 夫は病気すると優しくなり
冷蔵庫の中には腫れた扁桃腺にも優しいプリンが買ってありました(^∇^)